【5月定例会】東京大学発AIスタートアップを招聘し「公開講座」を行いました

5/16定例会

5月16日(土)当研究会主催でオンライン公開講座を実施しました。今回は、「業種を超えたオープンなネットワーク創り」として、研究会会員に加えて、

診断士の体験参加希望者、中小企業経営者、AI実務家、ディープラーニングのJDLA E資格保有者などの参加がありました。オンラインという利点を生かし、東京支部や関西からも参加するなど、40名を超える多様なバックグラウンドの参加者で、Zoomの画面に収まらないぐらい熱く盛り上がりました。

代表の小泉によるAIビジネス研究会のビジョン「2030 年に勝ち残るためのイノベーションを共に創る」に基づく活動内容の紹介後、自己紹介コーナーを設け、AIの取組みと期待について情報交換しました。今月はAI ベンチャー「Lightblue Technology社」の幹部を招聘し、フジテレビにも取り上げられた東京大学発ベンチャーの最新の取組みの紹介を受けました。今年度からはじめたAIスキルアップ講座では、平鹿会員による「Excelで理解するディープラーニング」に続き、野網会員による「MR/VRの未来」では未来のワークスタイルについて語りました。大人数でしたが、Zoomをうまく活用して、ストレスなく活発な質疑応答も実施できました。

 参加者からは、「多業種かつ多職種、幅広い年齢層など、多様性がこの研究会の魅力と感じました」、「zoomでの開催はチャットでの質問が優れてますね」などご満足の声をいただけた一方、「ビジネス化成功例、失敗例などの紹介を聞きたい」など、中小企業にAIを適用するにあたって実務的な内容の期待も頂きました。研究会としては、これらのコメントも加味して今後も活発に活動してゆきたいと思います。少しでもAIに興味を持たれた方は、第3土曜日PMの研究会に遊びにいらしてください。

AIビジネス研究会の活動について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

ご興味のある方は、こちらまで↓体験参加申込フォーム:https://forms.gle/2T77VBkiQREGgLQN7