今後の定例会予定

ご興味がある方、資料請求、体験参加希望の方は次のボタンからお申込みができます。

日付講演内容
2024/12/21■研究DX特集
・株式会社LabBase取締役 松﨑 太河様 「研究の力を人類の力へ ~日本のイノベーションを加速する研究エンパワーメントプラットフォームの紹介~」 
・研究DX講演(未定)
・研究DXワークショップ
2024/11/16■会員のイノベーション事例
・会員発表1(調整中)
・会員発表2(調整中)
・会員発表3(調整中)
2024/10/19■製造DX特集
・ものづくりドットコム 桑田靖章様 「中堅のものづくり企業と専門人材を橋渡しするプラットフォーム 〜新製品の企画・製造・マーケティングまで気軽に相談できるオンラインコミュニティ構想〜」
・製造DX講演(未定)
・製造DXワークショップ
2024/09/21■サービス業DX特集
・会員発表1(調整中)
・会員発表2(調整中)
・会員発表3(調整中)
2024/07/20■宇宙DX特集
・小泉昌紀 「テクノロジの価値を高めるフレームワーク最新研究」
・日本電気株式会社 フェロー 三好 弘晃様 「衛星コンステレーションがもたらす価値、そして挑戦 〜宇宙に、地上のしがらみから解放された新しいインターネットを作る~」
・宇宙DX の可能性を探るワークショップ
2024/06/15■リスキリング特集
・小泉昌紀 「リスキリングをはじめよう!」
・酒井秀樹 「マイナビDXクエスト2023参加報告」
・青木根玄 「将棋AIの今 ~将棋AI「水匠」から自己改善を試みた~」
・Microsoft Japan SE&O部門 浅田恭子様 「Microsoft 社員によるcopilot の便利活用法」
2024/05/18■生成AI特集 14:00 – 17:00
・小泉昌紀 「診断士向け生成AI 基本のキ ~ビジネスシーンで、生成AIをどこまで使い倒せるか?~」
アルサーガパートナーズ株式会社代表取締役社長 CEO/CTO、一般社団法人Generative AI Japan 理事 小俣 泰明様 「生成AIのビジネス可能性を探るワークショップ 〜“生成AIを活用せよ“というお題に対しての向き合い方を、最新技術から考える〜」
■特別企画 17:15 – 19:15(湘南診断士ネット共催)
・基調講演:慶応義塾大学理工学部教授 人工知能学会副会長 栗原 聡氏 「人とAIの共創の最前線 ~TEZUKA2023プロジェクトなど~」
・パネルディスカッション:「人とAIの共創がもたらす2030年の中小企業の姿」
2024/04/20■伝統工芸DX特集
・小泉昌紀 「2024年 AIビジネス研究会のオープン共創戦略」
・株式会社和える 「日本の伝統アートに触れ、感性を磨く 〜博多人形の価値を言語化しよう〜」
・「博多人形 のミライを一緒に考えよう!」 ワークショップ
2024/03/16■未来のイノベーション特集
・高田 竜一 「日本におけるGXへの取組み」
・本間 裕介 「生成AIとBPR(仮)」
・村松 功一 「脳と生成AI」
・演習:中小企業の未来のアイデア大会
2024/02/17■Well Being特集
・山川 敦士 「起業に効く、AI活用」
・土屋 俊博 「スマートシティにおけるAI利活用」
・演習:住民のWell Beingを向上するAIアイデア大会
2024/01/20■芸術家を超える画像生成AI特集
・真田 佳明 「データエンジニアへのリスキリング」
・野網 都夫 「IoTビジネスの仕組み」
・新海浩 「2023年のAIと芸術その2~音楽編」
・新海浩 「演習:AIで作曲してみよう!」

■問い合わせ先/AIビジネス研究会

ご興味がある方、体験参加希望の方は次のボタンからお申込みができます。